
物流からロジスティクスへ、そしてSCMへ。
我々は70年以上に渡る物流業務のノウハウを元に、全体最適化、究極の物流効率化を目指し、
ワンストップでロジスティクスをサポートいたします。
| ファウンドリロジスティクスサービス |

昨今、SCMに代表される受注・出荷・在庫情報の共有化による在庫削減への施策、拠点配置の最適化による物流効率化への施策、物流共同化、物流ABCに代表されるコスト管理等様々な物流効率化、コスト削減の施策が実施されている。
| 加工外注によるロジスティクスフロー |

![]() |
●入荷荷役〜出荷荷役にいたる荷役業務における二重コストが発生 ●残部材、端数管理、単品商品、製品の二重管理等煩雑な在庫管理が必要 ●幾度に渡る横持ち発生により、損傷等製品リスク |
|
![]() |
●フレキシブルな生産体制が困難 ・SKU毎の在庫回転率低下 ・単品商品、部材の在庫確保 ⇒在庫量 増 ⇒保管スペースの確保が必要 |
|
| 従来のロジスティクスフロー |
| 我々が提案するロジスティクスフロー |
| B To C ワンストップサービス |
| ■本社・和泉物流センター | |||
【取得許認可】
医薬品製造業許可(包装・表示・保管)
化粧品製造業許可(一般)
医薬部外品製造業許可(一般)
食品営業許可(菓子製造業)
一般貨物自動車運送事業許可
一般貨物自動車利用運送事業許可
![]() |


